10月13日
今日から1階部分のエージング塗装が始まった。
青緑色のベース色を塗った壁面に、微妙な4色を施す。
taskクンはキャリアも長く、趣味で油絵も描くし 色のプロなので安心。
次々といろんな色を吹き付けて古い建物みたいにしちゃったよ。
2人で眺めながら「う~ん、いいねぇ!」を連発。
彼がノリノリなので、後半の仕上げが楽しみだよ。
今回の店には、アメリカのマーキュリーというポストを探してきて採用したけど
オレンジと壁の色のコントラストがまたキレイなんだ。
壁の塗装を見学してる時に、「あっ!ポストも錆させなきゃっ」と気が付き、
へこませたり、エッジをモンキーでぐにゃぐにゃ変形させたりして
錆茶色を吹いてもらった。
「新品は緊張します!」といいながら上手に仕上げてくれたよ。
まだまだ、何日もエージング塗装は続くけど
こうやって、新しいけど古~い店が誕生するのでお楽しみに!
コメント (2)
お疲れ様です。
これは、塗装と言うより、絵ですね。
でかい、キャンバスと思ったら、気が楽になりました。
あれからもう一色増えましたよ。
後は、刷毛と筆で雰囲気をだしていきます。
まだ、レンガ、壁画と楽しみが続きますね。
投稿者: Task | 2009年10月13日 18:56
日時: 2009年10月13日 18:56
Taskクン
連日の塗装作業、お疲れ様。
予想以上に、いい塗装になったので
本当にありがとう!
ボクらの意地で、テーマパーク顔負けの
エージングにしたいね。
投稿者: MATS | 2009年10月13日 19:22
日時: 2009年10月13日 19:22