ここも宮崎へ来たら毎日(!?)外せないお店です(笑)
スナックとありますが、まぁ、要するに「焼酎バー」ですわ!
旬の焼酎や、普段飲めない焼酎を惜しげもなく出してくれる〝知る人ぞ知る〟お店です。
実は昨晩も来ていたのですが、ブログには載せておりませんでした・・・・。
ここも宮崎へ来たら毎日(!?)外せないお店です(笑)
スナックとありますが、まぁ、要するに「焼酎バー」ですわ!
旬の焼酎や、普段飲めない焼酎を惜しげもなく出してくれる〝知る人ぞ知る〟お店です。
実は昨晩も来ていたのですが、ブログには載せておりませんでした・・・・。
いやぁ、久しぶり!
えっちゃん元気でした!?
って、元気でしたね(笑)
先ほどの「日南館」から徒歩3分の所に有ります!
昔はよく通ったものですが、最近はキャンプ取材でしか来れなくなってしまいましたからねぇ・・・・。
たらふく、何時間飲んでも1500円~2000円ですから、そりゃ通っちゃいます(笑)
こんなお店、横浜には絶対ない!
来年必ずまた来ますから、頑張っててくださいよ!
〝motorinnさん〟のホテルへ一度戻りそこから「新宿ゴールデン街」へ出かけた。
最近〝motorinさん〟は〝ゴールデン街〟にハマっているようだ。
いつもの「フラメンコ居酒屋 ナナ」は置いといて・・・、まずはどこかに飛び込みで。
さて何処にしようか・・・!?
これまた久し振りです!
ここめっちゃ安いんですよ。
どんなに飲んでも、1500円以上取られたことのないスナック!
多分、僕が今まで行った事のあるスナックの中では一番安い!
行き始めたのは5~6年前くらいからです。
昔はカラオケで〝ぞろ目〟が出るとボトル1本サービスってんで、挑戦して3本くらい貰ったかなぁ・・・。
今じゃなくなってしまいましたけどね・・・。
もうちょっと飲みたいなぁ・・・ということで、〝ブルー・ツリー〟へやってきました。
写真は特に何もなかったので、カウンターにおいてあるアニメ「タッチ」の小さいフィギュアを接写してみました。
ま、今日は2~3杯飲んだらすぐに帰りますよ!
ヨッシー小池こと、小池義弘は世界中を転々とするプロカメラマン。「世界満腹紀行」では、滞在地の先々で出会った美味食、珍食をご紹介しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Copyright © 2005-2015 NEKO PUBLISHING CO.,LTD. All right reserved.
最近のコメント