美味しい刺身を沢山食べて帰ってきたのに、冷蔵庫にまだ残り物が有りました。
明日は、移動なので今日食べてしまわないと・・・・・。
結構お腹一杯ですが、頑張って頂きました、今日買ってきた保存用の焼酎と一緒に・・・・。
.
美味しい刺身を沢山食べて帰ってきたのに、冷蔵庫にまだ残り物が有りました。
明日は、移動なので今日食べてしまわないと・・・・・。
結構お腹一杯ですが、頑張って頂きました、今日買ってきた保存用の焼酎と一緒に・・・・。
.
本日、〝BD・ロード〟最終日。
なんと、〝K西さん〟が祝ってくれるということで、サンディエゴで1番と評判の〝太田寿し〟へやってきました。
カウンター席を予約。
ここはいつも〝Ichiro選手〟もやって来るお店で昨日?一昨日?やってきたそうです。
ほぼ満員、大盛況ですね・・・・。
写真は、先付けの一品。
.
アメリカに来て1月半を過ぎましたが、初めて「外食!」って感じにちょっと贅沢に思いっきり食べました!
まぁ、今週は〝BD・Week〟ってことで大丈夫ですよね!
それにたまには、ガソリン補給を・・・・(-_-;)
まぁ、これまでメジャー開幕から休みなしにやってきたご褒美と言うことで(笑)
今日は、写真の伝送も急いで、即行スタジアムを後にしました。
ラストオーダーが11時半ということなので、まだ十分余裕が有る。(現在11時ちょい前!)
さてさて何から・・・・。
とりあえず刺身だろう!
カウンター席だったので「今日のおすすめは?」と聞いたら、「じゃ、適当に何品か盛りましょうか?」
「お願いします!でも・・・、少しづつでいいですよ(高そうなので・・・・汗)」
で、ご覧の〝刺盛り〟です!
う、う、旨そうだ・・・・。
いやぁ、ホテルから徒歩5分の所でよかった!
しかもこの歯ごたえは何?
〝シマアジ〟のコノ締まり具合・・・・。
マジ驚いております!
もう、今日は、好きなだけ食わせてくれ~~~!(汗)
.
昼は、昨日行けなかった「おかん」へ行ってきました!
実はホテルの近くに「おとん」という店を昨日見つけたのですが、姉妹店らしい・・・・。
夜は「おとん」に行ってみるか!?(笑)
隣は「NIJIYA」というスーパー!
一石二鳥でしょ!
なのに、「NIJIYA」のことを書く前にコメント頂いちゃいましたから・・・・。
お願いしますよ、Y妻さん!(笑)
お店はなかなか良い感じ。
とっても僕好みのお店でした!
夜来たぁ~~~い(笑)
ランチは基本セットが〝$6.50〟
それにおかずを選択します。
ご飯は、とろろご飯か、ひじきご飯(確かそんなことを言ってたような・・・・)。
前者を選択。
お代わりできるというので!
.
南国は気持ちが良いですね!
まぁ、南国といっても、とりあえず見た目がね・・・・。
泳げないことはないのだろうが、もう少ししたら普通に泳げるかなぁ。
今年はまだ泳いでいないので・・・・。
どこで最初に泳げるか?
なかなか暖かい所にいかないので・・・、しばらくないかな!?
そのうちどこかの室内で泳ごうか(笑)
そういえば、昨日買ってきた「黒霧島」は、まぁ、普通に1滴残らずなくなりました・・・・・(爆)
.
ここでは選択肢が二つ有りました。
どちらも「Residence Inn」なのですが、スタジアムから歩いて5分で行けるところと、今回選択した車で20分ほどの所。
今週は、〝BDウィーク〟ですし、サンディエゴと言えば・・・・日本食も豊富。
なんてたって・・・・(笑)
ということで、レンタカーを借りて後者になったわけです。
今回もウィークエンドということでかなり格安な値段が出ておりました!
ま、部屋はどこも同じような感じですが、今回はロッジタイプになっております。
写真をとっている後ろにデスクがあり、中央やや左当たりの奥に洗面所とバスがあります。
こんな部屋に住みたいなぁ・・・・。
ここもキッチンが広くて使いやすそうですね!
でも、ここではあまり料理は作らないかも知れません・・・・。
.
「San Diego」に到着して向かったのは「MITSUWA」
日本食品スーパーです。
昔は「ヤオハン」と言う名前でしたが、潰れてしまい現在の名前になっているのですが、どうしてもヤオハンと言ってしまいがちです・・・。
それでも通用するのがおかしいのですが・・・・(苦笑)
とりあえずお昼。
ここ、麺が美味しくないのはわかっているのですが、入ってしまうんですね・・・・。
〝辛味噌ラーメン、ネギ飯セット($9.98)〟
〝味玉〟は自分で作った物の方が美味しかった!
ま、でも久しぶりに食べた〝ラーメン〟ですわ。
.
ヨッシー小池こと、小池義弘は世界中を転々とするプロカメラマン。「世界満腹紀行」では、滞在地の先々で出会った美味食、珍食をご紹介しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Copyright © 2005-2015 NEKO PUBLISHING CO.,LTD. All right reserved.
最近のコメント