テレビ番組の「ほこたて」を見ていると、例えば「東武鉄道マニアvs東武鉄道社員」みたいなクイズ対決がある。もうほんとの最強マニア(オタク)決定戦みたいな。
残念ながら、僕にはこういう極めつくしたといえるような趣味や事柄はないなぁ。
ただ、子供に付き合ってよくみているアンパンマンのマニアになってしまうかもと時々思ってしまう。子供との会話も、3割くらいはアンパンマンねたで、「カレーパンマンとゆきおにが~~」とか、「ロールパンナのマントは実は裏は赤で~~」とか、けっこう詳細な、マニアックな話をしている。
でも、アンパンマンの登場キャラは2000を超えるらしく、もちろん全話を見尽くすなんて不可能――ではないかもしれないが、それだけで人生終わっちゃう。アンパンマンのパーフェクトマニアがいたらお目にかかりたいぞ。
そんなわけで、子供の関心もそろそろ他のことに向かないかなと思って、徒然なるままに色々な話をしている。
「お父さんの子供のころはアンパンマンはなくてね、お前みたいに夢中になったものといえば、まずはタイガーマスク、次がウルトラマン、仮面ライダー、マジンガーZ、宇宙戦艦ヤマト、で機動戦士ガンダムだな~」
で、調子に乗ったトーサン、一通り主題歌を歌って聞かせる。これがけっこうウケていた。
次の日の朝、布団の中でウトウトしていると、すでに起きている息子の歌声が。
「もえあがぁれ~、もえあがぁれ~、ガンダムぅ~!」
ガンダムを語りあえる日を楽しみにしているぞっ!
全然関係なくなってしまったが、毎回売り切れ大好評の『ガレージのある家ベスト100』vol.3 が発売中!!