これは実際に作ってみて、
結構ダークホースなキットでした。
ハセガワのE36は良いキットだという認識はあったのですが、
いかんせんグレード的に318というのが微妙で、
これが「役付き」なM3やアルピナなら良いのに、
とずっと思っていました。
そんな折、ウクライナのUSCPをやっているミーシャが、
「トランスキットが出来たから送るよ」
ということで送ってくれたのが、
フロントバンパー、タイヤ&ホイール、リアスポイラー、マフラー、
デカールから構成されるレジンパーツセット。
さらにリアリティと立体感を追求した、
インパネ、シート、ドアパネル、ステアリングからなる
インテリアセットも送ってくれたのでフルに組みこんでみました。
出来上がってみるとなかなか雰囲気も良くて、
かなりのお気に入りとなりました。
ハセガワのキットはとにかく車高が低いので、
前後共に上げています。
本当はグリーンに金ストライプの予定が、
色々失敗して定番のブルーと銀ストライプになりましたが、
これはこれで良かったような。
E36はまた作りたいです。
今度はドラゴンのM3ですかね。
コメントする