アーカイブ
最近の記事
- 【2019年作例回顧録】FUJIMI NISSAN SILVIA S13(フジミ 日産 シルビア S13)
- 【2019年作例回顧録】FUJIMI NISSAN MID4 II(フジミ 日産 ニューMID4)
- 【2019年作例回顧録】Hasegawa Lancer Evolution I (ハセガワ ランエボ 1)
- 【2019年作例回顧録】Heller Reanult R8 Gordini (エレール R8 ゴルディーニ)
- 【2019年作例回顧録】FUJIMI Honda CIVIC Type R(フジミ シビック タイプR EP3)
- 【2019年作例回顧録】FUJIMI TOYOTA MR2 (フジミ MR2 AW20)
- 久しぶりにT'z Factoryさんの作品を紹介
- 【2018年作例回顧録】AOSHIMA SKYLINE 25GT ER34(アオシマ ER34 スカイライン)
- 今年も一年お世話になりました
- 【2018年作例回顧録】DOYUSHA PORSCHE 911 RS4.0 RC(童友社 トイラジ ポルシェ)
- 【2018年作例回顧録】HASEGAWA ALPINA B3 3.0 USCP (アルピナ E36 USCP TRANS-kit)
- 【2018年作例回顧録】NISSAN SKYLINE GTS R31(フジミ 7th スカイライン 前期)
- 【2018年作例回顧録】FUJIMI TOYOTA SUPRA turbo-A (フジミ 70 スープラ)
- 【2018年作例回顧録】FUJIMI TOYOTA CHASER AVANTE GX61(フジミ チェイサー GX61)
- 【2018年作例回顧録】FUJIMI LEXUS LS600hL (フジミ レクサス LS600hL)
- 【2018年作例回顧録】MODELER'S TOYOTA PRIUS MODIFIED(モデラーズ プリウス改)
- 【2018年作例回顧録】HASEGAWA MITSUBISHI COLT GALANT GTO MR(ハセガワ コルト ギャランGTO)
- 【2018年作例回顧録】HASEGAWA NISSAN SKYLINE GTS-R(ハセガワ スカイライン GTS-R R31)
- 【2018年作例回顧録】HASEGAWA Isuzu Gemini Irmscher Kai(ハセガワ いすゞ ジェミニ イルムシャー 改)
- 【2018年作例回顧録】MODELER'S TOYOTA PRIUS(モデラーズ プリウス)
- 【2018年作例回顧録】KYOSHO MINIZ Mazda Demio(京商ミニッツ デミオ)
- 【2018年作例回顧録】FUJIMI PORSCHE 911/964(フジミ ポルシェ 964)
- 【2016年作例回顧録】ARII Honda CITY PRO(アリイ/マイクロエース ホンダ シティプロ)
- 【2018年作例回顧録】HASEGAWA Isuzu Gemini Irmscher(ハセガワ いすゞ ジェミニ イルムシャー)
- 【2018年作例回顧録】HASEGAWA Honda CIVIC RS(ハセガワ 初代シビック RS)
- 【2017年作例回顧録】AOSHIMA SKYLINE "KENMERI" 2000 GT(アオシマ スカイライン ケンメリ)
- 【2017年作例回顧録】FUJIMI INTEGRA TYPE-R DC2(フジミ インテグラ タイプR DC2)
- 【2017年作例回顧録】AOSHIMA SKYLINE "JAPAN" 2000 GT-E・S(アオシマ スカイライン ジャパン 前期)
- 【2017年作例回顧録】HASEGAWA BMW 2002 turbo(ハセガワ BMW 2002 ターボ)
- 【2017年作例回顧録】AOSHIMA NISSAN SKYLINE(アオシマ ヨンメリ)
- 【2017年作例回顧録】HASEGAWA BMW 2002 tii "STANCED"(ハセガワ BMW 2002 )
- 【2017年作例回顧録】motorpsyco The Coupe from Riverside(モーターサイコ チータ)
- 【2017年作例回顧録】HASEGAWA BMW 2002 tii(ハセガワ BMW 2002 )
- 【2017年作例回顧録】AOSHIMA NISSAN SKYLINE GT-R(アオシマ スカイライン GT-R R34)
- 【2017年作例回顧録】AOSHIMA MITSUBISHI LANCER EVO. Final Edition(アオシマ ランエボ プリペ)
- 【2017年作例回顧録】AOSHIMA NISSAN FAIRLADY Z AERO CUSTOM(アオシマ S30/31 260Z))
- 【2017年作例回顧録】AOSHIMA TOYOTA CELICA 1600GT(アオシマ ダルマ セリカ)
- 【2017年作例回顧録】ARII/ex.LS TOYOTA CELICA (アリイ セリカ)
- 【2016年作例回顧録】FUJIMI NISSAN FAIRLADY 280 Z-T(フジミ 日産 S130 Z)
- 【2016年作例回顧録】TAMIYA Honda Today(タミヤ ホンダ トゥデイ)
- 【2016年作例回顧録】TAMIYA Modified Porsche 911 Carrera RS(73 カレラ RS)
- 【2016年作例回顧録】FUJIMI TOYOTA CORONA MARK II GX61 (フジミ マークII)
- 【2016年作例回顧録】FUJIMI NISSAN SKYLINE GT-EX HR30 (フジミ HR30スカイライン)
- 【2016年作例回顧録】FUJIMI NISSAN SKYLINE GC110 (フジミ ヨンメリ)
- 【2016年作例回顧録】KYOSHO SAMURAI TOYOTA HIACE (京商サムライ ハイエース)
- 【2016年作例回顧録】TOMYTEC NISSAN GLORIA WAGON WY30(トミーテック 日産グロリア ワゴン)
- 【2016年作例回顧録】AOSHIMA LAMBORGHINI HURACAN (アオシマ ウラカン)
- 【2016年作例回顧録】DOYUSHA MITSUBISHI COLT GALANT GS II (童友社 三菱 コルト ギャラン)
- 【2015年作例回顧録】ESCI LAND ROVER RANGE ROVER S1 (エッシー レンジローバー)
- 【2015年作例回顧録】FUJIMI MAZDA RX-7 SA22C (フジミ マツダ RX-7)
- 【2015年作例回顧録】TOMYTEC NISSAN GLORIA WAGON WY30 (日産 グロリア ワゴン)
- 【2015年作例回顧録】KYOSHO Honda NSX-R (京商 ホンダ NSX-R)
- 【2015年作例回顧録】Fujimi Suzuki Alto Works RS-X (フジミ スズキ アルト ワークス)
- 早くもRF化された超クリーンなタミヤ製NDロードスター!
- HASEGAWA TOYOTA CELICA 1600GT Factory Stock Wheels
- FUJIMI SKYLINE 2000GT-R with VR38DETT
- AOSHIMA NISSAN SKYLINE 2000GT-R KPGC110(アオシマ ケンメリGT-R)
- AOSHIMA & FUJIMI TOYOTA COROLLA LEVIN AE86(アオシマとフジミのハチロクを合体)
- HASEGAWA NISSAN SUNNY TRUCK "BRE"(ハセガワ サニートラック)
- FUJIMI BMW M3 Group A(フジミ BMW M3 グループA)
- 今月のモデルカーズは?(modelcars 226号)
- CROWN MODEL 1/24 MASERATI BORA(クラウンモデル マセラティ ボーラ)
- FUJIMI MITSUBISHI STARION(フジミ 三菱 スタリオン)
- 2014の成果
- FUJIMI NISSAN SKYLINE 2000GT-R(HAKOSKA KPGC10)
- HASEGAWA NISSAN SUNNY TRUCK
- AOSHIMA TOYOTA CROWN ATHLETE "FIGHTING BULL"
- TAMIYA 1974 PORSCHE 911S 完成
- monogram 1970 Pontiac Firebird Trans Am Finished!!
- 国産キットに脱線中です・・・その2 (AOSHIMA NISSAN SILVIA S110)
- 国産キットに脱線中です・・・その1 (TAMIYA NISSAN SKYLINE GT-R KPGC10)
- from USA!! Ryu Asadaの作品たち
- RMPを覚えていますか?
- amt 1963 Chevrolet Corvette Sting Ray finished!!!
- STANCED AMC PACER by Carmodels-Homepage
- Revell 1970 PLYMOUTH HEMI 'cuda FINISHED!!!
- Moebius BIG RIG Wheel setきた!
- お久しぶりです! 素晴らしい作例3連発(その3)
- お久しぶりです! 素晴らしい作例3連発(その2)
- お久しぶりです! 素晴らしい作例3連発(その1)
- 2014オートモデラーの集いin横浜迫る!
- 新製品入荷!?
- i.z.r is Back!!
- 謹賀新年
- Great work!
- 商品購入用
- 素晴らしい作例、届きました!
- 2013オートモデラーの集いin名古屋 スケジュール決定
- JO-HAN 1/25 FORD MAVERICK "KAIDOU-ROD" FINISHED!!!
- Revell(ex. monogram) 1/32 1968 PONTIAC GTO FINISHED!!!
- Ryu ASADA's SUNNY MAZDA FAMILIA 1500XG
- やっと今年の第1号完成(Heller 1/43 Citroen DS19)
- あいかわらず停滞中。。。
- ホビーショーのちょっと気になる新製品
- 何もできていませんが・・・。
- GWの成果!?
- 出るみたいですね。
- 懐かしい記事
- Revell(ex. monogram) 1/32 1968 PONTIAC GTO WIP02
- デスクトップガレージ大躍進かな!?
- Revell(ex. monogram) 1/32 1968 PONTIAC GTO WIP01
- 【2018年作例回顧録】HASEGAWA Honda CIVIC RS(ハセガワ 初代シビック RS)
- 意外といいキット
- Revell 1957 Ford新情報
- オートモデラーの集い in 横浜 2013
- 'vette fever!!!
- マリブホビーズがピンチです!
- 2013年もよろしくお願いします。
- 2012年ありがとうございました!
- amt 1966 Ford Thunderbird FINISHED!!!!
- New Projectの正体は!?
- New Project始動!!
- 12月16日はワンダーランドマーケットでウカイ商店営業
- 12月26日売りのモデルカーズ次号にて
- 困った
- facebook版Desktop Garageオープン
- 新たなリンク先登場。
- Wow!!!!! 1/1 Super Volks Zingers
- 2012 オートモデラーの集いIN名古屋 アメリカ車&VW
- 2012 オートモデラーの集いIN名古屋 欧州車編
- 2012 オートモデラーの集いIN名古屋 国産車編
- 2012 オートモデラーの集いIN名古屋 痛車他&レースカー系
- 2012 オートモデラーの集いIN名古屋 ヘラフラ他編
- 2012 オートモデラーの集いIN名古屋 トラック編
- 11月25日は名古屋出陣!?
- ひどいなあ・・・・
- amt 1964 Ford Galaxie XL FINISHED!!!!
- 色々レポート
- monogram 1/24 Ford Torino Talladega FINISHED!!!!
- 無断転載御免・・・・
- Revellの新作、詳報続編
- Revellの新作、1950 Oldsmobileの完成品写真発見
- 1/43 amt 1969 Ford Torino FINISHED!!!!!
- amt 1/43 1968 Pontiac Firebird 400
- 1/43 amt 1969 Ford Torino WIP01
- amt 1966 Thunderbird & 1964 Galaxie
- Ryu ASADA's CIVIC 続編
- Ford祭り・・・他
- 素敵な作例
- 本橋さんちのホームページ完成
- 1977 Pontiac Trans Am Undercarriage
- Zingers完全制覇!
- mpc SUPER VAN Zingers Finished!!!
- mpc SUPER DRAG Zingers Finished!!!
- mpc SUPER DRAG Zingers WIP02
- mpc SUPER DRAG Zingers WIP01
- mpc SUPER ZINGERS SLIGHTLY ALTERED!
- mpc SUPER VAN Zingers WIP02
- mpc SUPER VETTE Zingers Finished!!!
- 埼玉にて超濃いアメリカ車関連のホビーショップ発見
- mpc SUPER VAN Zingers WIP01
- mpc SUPER VETTE Zingers WIP02
- mpc SUPER VETTE Zingers WIP01
- mpc SUPER SEMI Zingers Finished !!!!
- mpc SUPER SEMI zingers WIP03
- mpc Zingers雑記
- mpc LITTLE RED zingers FINISHED!!!!
- 2012 Street Car Nationals ストリートカーナショナルズ その2
- 2012 Street Car Nationals ストリートカーナショナルズ
- amt 1964 Ford Galaxie XL WIP03
- mpc LITTLE RED Zingers WIP02
- mpc SUPER SEMI Zingers WIP02
- 4月29日はストリートカーナショナルズです
- mpc SUPER SEMI Zingers WIP02
- mpc LITTLE RED and SUPER SEMI zingers WIP01
- mpc SUPER VOLKS Zingers FINISHED!!!
- もう売ってますね!?
- mpc SUPER VOLKS Zingers WIP02くらい
- Moebius 1955 Chrysler 300到着
- ちょっと国産車ブーム・・・かな?
- mpc '57 CHEVY Zingers FINISHED!!!
- 色々レポート
- mpc SUPER DUNE Zingers FINISHED!!!
- お買い物
- amt 1964 Ford Galaxie XL WIP2他
- 超カッコいい作例fromUSA
- mpc '57 CHEVY Zingers WIP02
- mpc SUPER DUNE Zingers WIP02 & Revell 1957 Cadillac Eldorado WIP02
- mpc '57 CHEVY Zingers WIP01
- この頃レポート
- 投稿いただきました~♪
- 新たなリンク先紹介!
- 素組で満足している場合じゃない!?
- オートモデラーの集いin横浜 続編
- オートモデラーの集いin横浜 画像集
- オートモデラーの集いin横浜
- 明日はオートモデラーの集いin横浜です。
- これは胸を張ってオススメできます!
- mpc SUPER DUNE Zingers WIP2
- どんどんいきますamt 1964 Ford Galaxie XL
- いきなりamt 1970 Chevrolet Monte Carloはじめました。
- 脱線 Zingers再び(mpc SUPER DUNE Zingers WIP01)
- amt 1976 AMC Gremlin Re-issue
- 久々に散財。
- 超いいね!なHalibrand Kidney-Bean Wheel出たど。
- amt 1960 Ford Starliner FINISHED!!!!!
- amt 1960 Ford Starliner WIP(4)
- monogram 1969 Ford Talladega WIP(1)
- 昨年の成果
- 今年も一年ありがとうございました。
- 超変化球~!
- amt 1960 Ford Sterliner WIP(3)
- 納車後の修理も承ります。
- オートモデラーの集い 2011 裏メニュー
- デカールに関して御礼
- ナンバープレート続報
- 横浜ホットロッドカスタムショー2011(Hotrod Custom Show 2011)雑記その3
- 大間違い。。。。すみません。
- 横浜ホットロッドカスタムショー2011(Hotrod Custom Show 2011)雑記その2
- mpc Datsun 620最終形
- 横浜ホットロッドカスタムショー2011(Hotrod Custom Show 2011)雑記
- 横浜ホットロッドカスタムショー
- amt 1964 Mercury Comet Caliente FINISHED!!!!!
- オートモデラーの集い 2011 気になった作品(国産車編)
- amt 1967 Impala SS FINISHED!!!!!!
- 2011 オートモデラーの集い in 名古屋
- 働いています
- 大阪 茨木ヴィンテージカーショー
- mpc Datsun 620 FINISHED!!!!!!
- 色々進行
- おお、新金型?
- Trumpeter 1/25 1965 Ford Ranchero FINISHED!!!!!!!!
- Trumpeter 1/25 1965 Ford Ranchero WIP(3)
- 久々に投稿いただきました!
- amt(ex. mpc) 1967 Charger再考
- オートモデラーの集いは11月20日開催!
- いろいろWIP(Work in Progress≒進行中)
- ついに。
- amt 1967 Impala SS WIP(3)
- mpc Datsun 620 WIP(4)
- そそるオマケ
- mpc Datsun 620 WIP(3)
- お得!? な情報、、、かも
- ザ・お手付き祭り mpc Datsun 620 WIP(2)
- メビウスのハドソンの画像発見!
- amt 1967 Impala SS WIP(2)
- さらばサンバー
- AMC Lemons!? from Car2
- amt 1964 Mercury Comet Caliente WIP(2)
- amt 1964 Mercury Comet Caliente WIP(1)
- Trumpeter 1/25 1965 Ford Ranchero WIP(2)
- amt 1960 Ford Starliner WIP(1)
- Trumpeter 1/25 1965 Ford Ranchero WIP(1)
- The Coupe from Riverside と トラペのランチェロ情報
- 久々に投稿いただきました~♪
- 1960年祭り前夜祭シリーズ Part 3 上から2番目対決!?
- 1960年祭り前夜祭シリーズ Part 2 頂上決戦
- 1960年祭り前夜祭シリーズ Part 1 WAGON対決
- FUELER MAGAZINE(フューラーマガジン)4号目出た!!!!!
- インパラ祭再開!? amt 1967 Impala SS WIP(1)
- 角目4灯マニアに朗報?
- 珍キット倶楽部(6) Hubley 1/24 Renault Dauphine
- 珍キット倶楽部(5) mpc 1976(?) Buick Skyhawk "SUPER HAWK"
- 珍キット倶楽部(4) Revell 1/25 1969-1970 Mustang Grande
- 珍キット倶楽部(3) amt 1972 Pontiac VenturaⅡ Sprint
- 珍キット倶楽部(3) Revell Datsun King Cab Targa
- 珍キット倶楽部(2) amt 1963 & 1965 Plymouth Valiant Signet
- おいおい、この再販は嬉しすぎじゃないですか!?
- 珍キット倶楽部 mpc 1/25 Toyota 2000GT
- amt 1929 Ford ようやく完成!!!!
- The Coupe from Riverside Finished!!!!
- The Coupe from Riverside ほとんど完成
- The coupe from Riverside WIP(3)
- おそろしやiPad !?
- The coupe from Riverside WIP(2)と重大?ニュース
- 待ってました! ラッパのランチェロ ホントに出るド
- The Coupe from Riverside 追記
- The Coupe from Riverside WIP(1)
- これはなんだ?
- 直6ざんまい
- アナデジDay
- amt 1966 Mustang HT改Fastback WIP(2)
- amt 1966 Mustang HT改Fastback & Trumpeter '64 Falcon Conv WIP1
- 裏CARMODELS-HOMEPAGE Mustang祭り再び!?
- FORD Fever!?
- モデルカーズ本日発売
- 猫市、大盛況でした~!
- 今週末は猫市!
- この頃レポート続編
- この頃レポート
- パトカーキング久々の新作
- FUJIMIのローレル製作中
- ストリートカーナショナルズ2011 (Street Car Nationals 25th)
- 今週末は
- amt 1963 Falconもできたどー!
- 最近買ったもの。
- amt 1963 Falcon WIP(4)
- ラッパのマークのファルコン、コンバチも入荷!
- amt 1963 Falcon WIP(3)くらいかな?
- Trumpeter 1/25 Ford Falcon Sprint 追記
- Trumpeter 1/25 Ford Falcon Sprint FINISHED!!!!
- Falconつながり
- mpc 1967 Pontiac Firebird FINISHED!!!!
- Trumpeter 1/25 Ford Falcon Sprint WIP(4)
- Trumpeter 1/25 Ford Falcon Sprint WIP(3)
- Trumpeter 1/25 Ford Falcon Sprint WIP(2)
- FUELER MAGAZINE(フューラーマガジン)3号目も発射!
- Trumpeter 1/25 Ford Falcon Sprint WIP(1)
- トランペッターのファルコン ホビダスで予約受付開始!
- この頃レポート
- 再始動
- mpc 1967 Pontiac Firebird WIP(8)
- mpc 1967 Pontiac Firebird WIP(7)
- 超番外編 ゴルフ2シャシー Volkswagen Golf 2 undercarriage
- mpc 1967 Pontiac Firebird WIP(6)
- mpc 1967 Pontiac Firebird WIP(5)
- mpc 1967 Pontiac Firebird WIP(4)
- 脱線してる場合じゃないですが
- 新たなリンク先登場!
- 最近レポート
- 投稿いただきました~♪
- たまにはミニカーもあり!?
- mpc 1967 Pontiac Firebird WIP(3)
- 休日の過ごし方
- 2011ニューイヤーミーティング(New Year Meeting)参戦!?記
- ファルコンつながりでamt 1964 Falconをご紹介
- ラッパのマークの新作
- mpc 1967 Firebird WIP(2)
- Jo-han 1970 Plymouth Superbird WIP(4)
- 1/1いまのところ快走
- 二匹めのドジョウじゃなくて二羽めのトリ!?
- アノ人のブログが始まったみたいです!
- Jo-han 1970 Plymouth Superbird WIP(3)
- Jo-han 1970 Plymouth Superbird WIP(2)
- 新たなリンク先登場!
- 1/1復活そして1/25も進行
- いきなり完成! Revell 1967 Plymouth GTX
- Revell 1967 Dodge Charger finished!!!
- 溝呂木画伯がamtのCobraを作ったらこうなった
- Revell 1967 Dodge Charger WIP
- 日本最初のプラモデルを作る
- Wonderland Market & Revell '67 Charger
- おかげさまでZephyr入場
- スゴイなフジミ。。。
- 散財日記その2
- Built kit fever!?
- Revell 1966 Impala SS Finished!!!
- 御礼!
- Mooneyes ホットロッドカスタムショーにお越しの際は!?
- amt & mpc First Generation Mustangs annual kit徹底比較
- Revell 1967 Dodge Charger (2)
- ホビーフォーラム続編!?
- タノシクツクル
- 今さらミニカー!?
- 裏CARMODELS-HOMEPAGE 1/25 mpc? Mustang 2+2 Fastback
- 出るぞ2号目!FUELER MAGAZINE(フューラー マガジン)
- VWのプラモデルに思うこと(後編)
- VWのプラモデルに思うこと(前編)
- mach 1のルーツここにあり
- Revell 1966 Impala SSほぼ完成
- 昨日は一日ご苦労さん(2010 オートモデラーの集い IN 名古屋)前編
- 2010 オートモデラーの集い IN 名古屋 後編
- いざ名古屋!?
- 通勤途中に遭遇
- Revell 1966 Impala SS進行中
- COSTCOにてややフィーバー
- 初代マスタングはamtに限るという私見
- 今頃夏休み Thailand Carz (最終回 欧米車編)
- 今頃夏休み Thailand Carz (その6 地味日本車編)
- 今頃夏休み Thailand Carz (その5 トンデモタイ!?クルマ編)
- JO-HAN 1/25 1964 RAMBLER AMERICAN (FINISHED)
- 今頃夏休み Thailand Dayz (その4 働くクルマ編)
- 今頃夏休み Thailand Dayz (その3 Datsun Pickup編)
- 今頃夏休み Thailand Dayz (その2 トヨタ編)
- 今頃夏休み Thailand Carz (その1 トゥクトゥク編)
- 実車を見ると......
- 脱線の脱線
- マッスルカーナショナルズ (Muscle Car Nationals)遠征!?
- 偶然じゃない
- インパラ祭りはどこへ行った!?
- まだまだ現役!?
- 思い出の品!?
- JO-HAN 1/25 1964 RAMBLER AMERICAN (07)
- ついにというかやっとというか。
- JO-HAN 1/25 1964 RAMBLER AMERICAN (06)
- 円高って喜んでる場合じゃないですが
- JO-HAN 1/25 1964 RAMBLER AMERICAN (05)
- JO-HAN 1/25 1964 RAMBLER AMERICAN (04)
- Revell 1966 Impala SS塗れたどー。
- 投稿いただきました~♪ パトカーキング(勝手に命名)編
- リンク追加でございます
- Revell 1966 Impala SSちょっと進行
- 純和風ですが。。。
- オススメな本
- 第86回モデルカーズコンテストに挑みませんか?
- 東京コンクールデレガンス雑記
- FUELER MAGAZINE でたどー!
- JO-HAN 1/25 1964 RAMBLER AMERICAN (03)
- 投稿いただきました~♪
- JO-HAN 1/25 1964 RAMBLER AMERICAN (02)
- Zingers SUPER VAN 完成です♪
- 深夜残業の成果!?
- 湿度はモデラーの敵!?
- Revellから満を持して'62 Impala HTが登場です。
- JO-HAN 1/25 1964 RAMBLER AMERICAN (01)
- 未来のタクシー!?
- Wanted !
- amt 1/25 Chevrolet Corvairついに完成!
- コルベアじりじり進行中
- アヤシイ物体が机の上に
- ようやくようやくGTO完成
- amt 1970 FORD LTDとmpc Dodge Van For Sale情報
- GTOは何処へ。。。
- キミはAvenger GTを知っているか?
- 鬼才PPの強烈スカG
- 昔作ったヤツその12(Revell 1/25 1969 Chevrolet Corvette 427)
- 昔作ったヤツその11(Revell 1/25 1967 Chevrolet Chevelle SS396)
- 昔作ったヤツその10(Lindberg 1/25 1966 Chevrolet Chevelle SS396)
- 鈴鹿は遠かった。。。おかげでGTOは進行。
- いざ鈴鹿
- 1929 Ford カオがそれらしくなる
- Revell 1966 Chevrolet Impala Perfect Review
- 1929 Ford & 1964 GTO磨き完了
- 新型カマロのシャシー写真(2010 Chevrolet Camaro SS undercarriage photo)
- やっとこさNew Camaroを味わう!
- 2010年のトーキョーにて
- New Exhaust !
- Revell 1966 Impalaが楽しみだ~!
- ハシ休め!?
- A100祭りはいづこへ?
- まさかの3連発
- ゴールデンウィークの成果その3
- ゴールデンウィークの成果その2
- ヤフオク追記
- ゴールデンウィークの成果
- 昔作り損ねたヤツ(Revell 1957 Ford Ranchero)
- 24th Street Car Nationals(2010 ストリートカーナショナルズ) 参戦!?
- アオシマ オートザム(マツダ) AZ-1 新金型続報!
- アオシマ カウンタック 新金型 続報!
- やっぱストリートロッドは面白い
- アオシマのAZ-1続報
- なぜかアオシマのカウンタック(7月発売 完全新金型)情報
- ついに1/1の方がエンジン完成
- monogram 1/24 1964 PONTIAC GTO 進む
- 更新することに意義がある......のか!?
- amt 1963 Ford Falcon牛歩の如く進行
- AMCが熱い(のか?)
- 男は黙ってマーキュリー!?
- 1963 Falconに関する妄想
- 超オモローなブログとリンクさせていただきました。
- 昔作ったヤツその9(Lindberg 1/25 1967 Oldsmobile 442)
- 眼福でございます
- 日産のまわしものではありませんが
- 中途半端君に中途半端に手をつける...の巻
- 中途半端君たちを紹介
- 新しいフーガにしびれたハナシ
- 1/1 1964 Chevrolet Chevelle 300 2Door Wagon
- あちゃー、またまた脱線
- サンダーボルト改ショボレーンのススメ?
- 昔つくったヤツその8(R&R or All American Models 1964 Chevrolet Chevelle SS)
- これぞまさに1/1プラモデル
- ヤング(死語)ビルダーさんと相互リンクしました。
- 嗚呼、、、ワタシゃ何をやってるんでしょう?
- サンダーボルト祭勃発!?
- 昔作ったヤツその7(Revell 1965 Chevrolet Chevelle SS396 Z16)
- ニューイヤーミーティングでの収穫
- 新しいマスタング(ムスタング)に乗ったぁ~
- 脱線の脱線のCorvairが熱い!
- 脱線は続く
- '29Ford進行中
- 昔作ったヤツその6(Monogram 1969 Pontiac GTO THE JUDGE)
- 相互リンクのお知らせ
- ダッジはどこへ行った?
- 昔作ったヤツその5(amt 1969 Mercury Cougar Eliminator)
- えー! まさかの衝撃作!?
- カスタムA100登場!
- 謹賀新年につきA100を少々進行
- 今年も一年、ありがとうございました!
- 昔作ったヤツその4(amt 1949 Ford)
- 昔作ったヤツその3(amt 1936 Ford 5 Window Coupe)
- 昔作ったヤツその2(amt 1957 FORD THUNDERBIRD)
- リンク追加のお知らせ。
- 昔作ったヤツその1(Revell 1960 Chevrolet Corvette)
- そういえば
- 12月27日はネコパブへいらっしゃ~い
- ホットロッドカスタムショーの御礼
- 緊急告知!
- 気になる気になる
- 作りかけさらに増える。
- 510完成!
- 510、色はいりました!
- 510、それらしくなる。
- たまにはヴィンテージアメリカンレースカーもアリ!
- 小顔術ならぬ小ホイール術
- 510はさておいて……
- 日産L型4発屋に転身?
- 510ちょっと進行
- ちょっとうれしい瞬間
- これはスゴイゾ!
- またまた新リンク追加!
- モデルカーズを見たか?(エラソーですみません)
- A100祭の脇で
- 強力リンク登場
- こっちも進めないと
- 次は510?
- 新たな刺客(?)登場
- 240Z最終仕上げ
- 240Zあとちょい
- 240Zペイント完了
- 240Z三歩進んで二歩下がる
- 240Zさらに少し進行
- 240Zやや進行
- 微妙なキット
- ON THE ROAD MAGAZINE デビュー!
- 作業停滞
- ホイールゲット
- ワケあってコイツも製作開始
- 作業が進まないので、雑ネタ
- 何となく作り始めるA100
- そういえば
- リンクさらに追加しました。
- ちょっとだけ仕様変更
- Revell 1968 Volkswagenもやっと 完成!
- AMC Pacer完成!
- AMC Pacer磨き完了
- ゴールデンウィークの成果
- 今年の第一号車がようやく完成
- ストリート カー ナショナルズ 2009
- 皆さんやってます!
- エルドラド第2戦
- FF祭り?
- コイツはヤバイ!
- 再開!
- いいキット注意報! Revell 1969 Chevrolet Nova SS
- ああ残念
- Jo-han 1967 Cadillac Eldorado進行中
- スゴい作例登場
- VWちょびっと進行
- VWボディ塗装完了
- ちょっと前の写真を引っ張り出していたら
- VWサフェ完了
- VW進行中
- AMX finished !
- 素晴らしい作例が届きました。
- ひそかにVW進行中
- クルマは快調、オーナーは……
- 新兵器マジやばいっす!
- スゴイものが届きました
- 来るストリートカーナショナルズに向けて
- タイムマシーンフェスティバル
- 久しぶりにキットを購入
- GTX、ボンネビル、近況報告。
- 細かい作業進行中
- これが30ドル!?
- ついにAMXが完成!!!!!!!
- 次期プロジェクトカー発表!
- 今日はみなさんからいただいた写真を公開!
- GTO完成!
- ちまちまと進んだ作業たち。。。
- そういえば
- Revell 1970 AAR 'cudaのボディ公開!
- これはなかなか使えそうです!
- そろそろ更新ペースが落ちてきました。。。
- お顔がほぼ完成
- 意外とこれが毎年楽しみで
- とりあえず2台、もうちょういじゃ
- 次の次の…次の次…くらいには
- AMXボディ磨き&車高調整完了♪
- 磨きの新兵器登場か?
- 脱、超マイナー車!?
- 1980 Mustang Indy Pace Car進行中
- あとちょいでAMX完成
- AMXさらに進む!
- 久々の3連休でしたが
- AMX結構作業進行!
- ブログのアップの仕方を忘れそうに。。。
- weekend classic運動実施中!
- インディ500を観に行ってきました
- ストックカーを知っているか?
- 3連テールで乗りたい一台
- たまにはツーショット
- デスクトップガレージ・ホビーショップ その3
- 温故知新
- やっとこさ
- ポピーのトロネード
- 京都に行ってきました
- ミニカー部が追加されました!
- デスクトップガレージ・ホビーショップ その2
- デスクトップガレージ・ホビーショップ開店 その1
- 久しぶりにUltimate GTO Project進行!
- My cooooool Ranchero is back !!!!!!
- あとちょいで完成じゃ
- いいもん見っけ!
- またまた実車ネタですが……。
- 1/1 プラモデルの完成が近い!
- たまにはいいこともあるもんだ
- 1/1プラモデル 2号車近影
- 君はダッシュカーを知っているか? 続編
- 窓枠のカイカン
- AMX 続々々編
- AMX 続々編
- Jo-han AMX 続編
- 今頃アケオメ。
- Revell 1966 Pontiac GTO完成!
- Yokohama Hotrod Custom Show 2006にエントリー
- Jo-han 1970 Cadillac Eldorado 完成!詳細お見せします
- Jo-han 1970 Cadillac Eldorado 完成!でもね……
- Jo-han 1970 Cadillac Eldorado ボディワーク続編
- 開けたら最後!?
- Jo-han 1970 Cadillac Eldorado ボディワーク編
- エアブラシのハナシ
- Jo-han 1970 Cadillac Eldorado雑記
- Jo-han 1970 Cadillac Eldorado続編
- なぜかJo-han 1970 Cadillac Eldorado進行中
- 君はダッシュカーを知っているか?
- amt 1970 Chevrolet Chevelle SS396
- amt 1967 Chevrolet Camaro Z28
- amt 1970 Dodge Challenger R/Tも進行中!
- 1/25 amt 1975 Plymouth Duster(ex. mpc Dodge Dart)
- 1/25 mpc Pontiac GTO
- あんまり人に影響されることはないのですが
- Trumpeter '78 Chevrolet Monte Carlo 続編
- 1961 Ford Falcon Ranchero Sales Brochure
- これから解体屋さんに向かいます
- やっと出ました!
- GEO STORM promotional model car 考察
- またまた日本車ネタ
- すさまじくご無沙汰です。そしてなぜかMR2が!
- 明けましたが……。
- いや~最近忙しくて……
- Hot Rod Custom Showに便乗!?
- smp 1/25 1960 Plymouth Valiant お披露目!!!!!!!
- Trumpeter 1/25 1960 Pontiac Bonneville
- amt 1965 Pontiac GTO History その9(part 9)
- amt 1966 Chevyⅱ Nova SS
- amt 1965 Pontiac GTO History その8(Part 8)
- amt 1965 Pontiac GTO History その七
- amt 1965 Pontiac GTO History その六
- amt 1965 Pontiac GTO History その五
- amt 1965 Pontiac GTO History その四
- amt 1965 Pontiac GTO History その参
- amt 1965 Pontiac GTO History その弐
- なぜか話題はamt 1965 Pontiac GTOへ……その壱
- 久々にRevell製1/25Volkswagen Type1(Beetle)の製作
- 77VWさん、BOSS NOVAの画像ですよ!
- それではStock(ノーマル)の'65ChevyⅡをお見せしましょう
- ちょっと脱線…… smp 1/25 1960 Plymouth Valiant編 その5
- ちょっと脱線…… smp 1/25 1960 Plymouth Valiant編 その4
- ちょっと脱線…… smp 1/25 1960 Plymouth Valiant編 その3
- ちょっと脱線…… smp 1/25 1960 Plymouth Valiant編 その2
- ちょっと脱線……。
- 今日はプラモじゃなくプロモ(Promotional Model)の話です。
- amt '70 1/2 Camaroのハナシ
- 我が家の最古参モデル。それはamt '70 1/2 Chevrolet Camaro
- 今日も有りネタで行きます。
- amt 1966 Buick Skylark GSのハナシ
- When I was Young !? その2
- Revell製1/25 Chevrolet Corvette Finished !!!!!!!
- Revell製1/25 Chevrolet Corvette Part 5
- Revell製1/25 Chevrolet Corvette Part 4
- Revell製1/25 Chevrolet Corvette Part3
- Revell製1/25Volkswagen Type1(Beetle)製作はじめました
- 仕上げ、3種の神器?
- Revell製1/25 Chevrolet Corvette Part2
- 色々手を付けるとよくないのですが1/25 Revell 1969 Volkswagen製作開始か?
- When I was young !?
- ChevyⅡの次はRevell製の1969 Chevrolet Corvette行きますか
- すみません。一点写真を貼り忘れてました。
- ということでTrumpeter '63 Chevrolet ChevyⅡNova完成。
- 実はさっきまで……
- いいプラモ作りはいい資料集めから
- file : 0001 祝!デスクトップガレージ開業なり~。
最近の記事
- 【2019年作例回顧録】FUJIMI NISSAN SILVIA S13(フジミ 日産 シルビア S13)
- 【2019年作例回顧録】FUJIMI NISSAN MID4 II(フジミ 日産 ニューMID4)
- 【2019年作例回顧録】Hasegawa Lancer Evolution I (ハセガワ ランエボ 1)
- 【2019年作例回顧録】Heller Reanult R8 Gordini (エレール R8 ゴルディーニ)
- 【2019年作例回顧録】FUJIMI Honda CIVIC Type R(フジミ シビック タイプR EP3)
- 【2019年作例回顧録】FUJIMI TOYOTA MR2 (フジミ MR2 AW20)
- 久しぶりにT'z Factoryさんの作品を紹介
- 【2018年作例回顧録】AOSHIMA SKYLINE 25GT ER34(アオシマ ER34 スカイライン)
- 今年も一年お世話になりました
- 【2018年作例回顧録】DOYUSHA PORSCHE 911 RS4.0 RC(童友社 トイラジ ポルシェ)
2021年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
- AMC (33)
- BUICK (4)
- CADILLAC (14)
- CHEVROLET (73)
- DODGE (22)
- DOMESTIC (20)
- EUROPEAN CARS (14)
- FORD (82)
- HONDA (6)
- JAPANESE (25)
- MAZDA (3)
- MITSUBISHI (3)
- MOPAR (14)
- MY RIDE RANCHERO SQUIRE & ZEPHYR (28)
- NISSAN-DATSUN (59)
- OLDSMOBILE (5)
- PLYMOUTH (14)
- PONTIAC (44)
- PORSCHE (7)
- SUZUKI (1)
- TOYOTA (10)
- VALIANT (7)
- VOLKSWAGEN (23)
- Zingers! (34)
- calkichi_hobbyshop (5)
- 爆発! ミニカー部 (7)
- 皆さまからの投稿 (32)
- 雑ネタ (117)
検索
リンク
ガレージライフ
ホビダスオート
ホビダス
ホビダスオート
ホビダス
- T'z Factory
- アメプラを筆頭にNASCAR、モータースポ―ツ、ダイアリーなどをメインにしたT’zさんのブログ。プロモ風フィニッシュなどオリジナリティ溢れる仕上げも勉強になります。
- Final Gear
- ストリートロッドやKustom、街道レーサー系まで幅広いジャンルを網羅する美徳さんのブログ。実車もTバケを所有!(深い!)
- MS0023msbufjsk-51459
- ラリーカーから国産旧車、はたまた働くクルマまで幅広いカテゴリーをフォローするC水さんのブログ。カーガイでもあるため、実車の知識も豊富で、模型好きだけでなく実車好きも唸らせる作品を多数製作。
- ゆきおWORK'S
- アメリカ車モデラーの第一人者であり、プロモデラーとして名を馳せる畔蒜幸雄さんのブログ。ウカイも相当影響を受けました。
- JUNK MODEL(ジャンクモデル)
- ジャンクとは名ばかりで珠玉の作品の製作過程が楽しめるこーやんさんのブログ。'50-'60sのアメ車メイン。
- ガレージはおもちゃ箱
- 愛車はトヨタのフラットツイン2台、cubというP&Y_FLAT_TWINさんのブログ。アメ車、アメトラ、バイクのプラモなど読みどころ満載のブログ。
- くるまのプラモ製作記
- 国産キットをFactory Stockスタイルで、見事に化けさせる腕前の持ち主、ながせさんのブログ。題材は違いますが、ウカイと製作スタンスが近く、ここの読者さんも楽しんでいただけるハズ
- ROCK a PLA BABY!
- 国産車をメインに作られているLet's Goマサル!さんのページ。作業工程は参考になることウケアイ。
- 1/43cu.in.(キュービックインチ)
- 1/43スケールのアメリカ車のミニチュアをメインテーマとするPonys41さんのブログ。アメ車のミニカーのアーカイブとして資料性高し!写真も美麗!
- 今日も一日ご苦労さん
- トラック乗りにしてスケールトラックモデラーというロードコマンダーさんのブログ。アメトラが濃い!
- Sportscar Graphic
- 1960-1970年代のスポーツカーを題材にした模型、イラスト、ミニチュアカー、ペーパークラフトなどを製作する、プロのイラストレーター、溝呂木さんのページ。
- CARMODELS-HOMEPAGE
- 東海エリアの凄腕モデラーmatsuさんのホームページ。読んで字のごとく、カーモデルオンリーのサイト。内容充実。そして何より清潔感あふれるフィニッシュが素晴らしい!アメ車、国産旧車何でもありのオールジャンルで楽しませてくれます!