
プジョーの電気自動車です。1941年製。
ちなみにこの年の12月が、真珠湾攻撃ですね。
1939年にドイツに宣戦布告したフランスですが、
1940年にパリは陥落しており、
つまり、ドイツ軍占領下のフランスで、
簡便なシティコミューターとして
作られた2人乗りの電気自動車です。
多くの乗用車やトラックは徴用され、
ガソリンの入手もままならない中での、
それでもプジョーが目指した
"個人の移動の自由"の確保。
クルマ好きの目線からも、戦争と平和について、
いろいろ想いを巡らせる、8月15日であります。