自動車業界の新年のあいさつ周りともいえる
TOKYO AUTO SALON2016が今日、1月15日から17日まで
幕張メッセにて開催され、プレスデーに行ってきました。
今日の15時から一般入場がスタート、人でいっぱいです。
今まではクルマのモディファイを楽しむイメージですが、
ここ数年は自動車メーカーも本格的に出展、
ノーマル車のイベント、モーターショーに対して
カスタムカーの祭典といった表現が正しいでしょうか?
今回はGarageLife的にディスプレイが気になりCHECKしてきました。
本誌でもおなじみ、Grennbellさんがキットガレージを出展。
いや、メーカーブースに建てたというのが正しいですが、
ディスプレイやライティングなど見ると楽しいブースです。
そしてアストロプロダクツさんや、ファクトリーギアさんも出展。
イベントのみのセールを開催しています。
ファクトリーギアさんでは、予約待ちの人気のレンチリングを用意しており
16日、17日ブースで購入が可能だそうです。
またサードブースでは排気ダクトシステムEG WAYOUTまで。
GarageLife的に見ても興味深いイベントです。
またガレージでいつも悩むのがホイールやタイヤのストック。
ディスプレイしているラックもCHECKです。
クルマもキャンギャルも楽しいですが、
ちょっと違う見方も楽しいものです。
もちろん、クルマ好きも楽しめるイベントの開催は日曜日17日まで。
詳細は公式HPで確認を!
GUTS
コメントする